初めてのレッスンを開催しました

初めてのレッスンを開催しました

バターチキンカレーを作る会

今回はスパイスクルーズとして初のレッスンを、川崎市の仲良しグループ様にご参加いただき開催しました。

メニューは皆様からリクエストのあった「バターチキンカレー」✨ 今や日本で大人気のこのカレー、どんな料理なのか、インド料理のルーツや、スパイス使いの特徴なども説明しながら、実際に一緒に調理してみました。

今回のバターチキンカレーは、家庭でも作りやすいようにレシピを作成し、またチキンのむね肉をいかに柔らかく加熱する方法もお伝えします。ちょっとひと手間かけるとお肉もしっとり柔らか、ソースにもなじんでとても美味しく出来ました。

仕上げにはあのハーブを

せっかくレッスンを受けて頂いたからにはちょっと仕上げに加えて頂くと、ぐーんと美味しく見栄えもアップするハーブ「カスーリーメーティー」を。使い方のコツなどもお伝えしました。いつものカレーがちょっとグレードアップしましたね。

カレーだけではなく副菜もいろいろ

インド料理はカレーとごはんだけで完了するより、副菜もいろいろついて混ぜて食べると美味しいものですよね。今回のレッスンでは初めてスパイスを使われる方向けに、クミンシードの使い方などをご紹介する野菜のおかずもいくつか作り、交代で練習して頂きました。

また、ごはんはせっかくなのでホールスパイスを使って簡単に仕上げるスパイスライス、他にも季節のゴーヤーや、ヤングコーンを使ったメニューもご用意してテーブルの上は盛りだくさんに!(これは師匠の香取先生のおもてなしの心を引き継いでいますw)

ご参加いただきありがとうございました

ご参加された皆様からは、その後作ってみたご報告や、スパイスのご質問も頂き、スパイスに興味を持っていただいた事を大変嬉しく感じました。スパイス料理ってなんだかハードルが高そうですが、気軽に取り入れて頂きたいです!

今回のバターチキンカレーのレッスン、新しくレッスンメニューに加えていきますので、作ってみたいという方はお問い合わせください。

普段感じるのは、お料理って人それぞれ向き合ってきているし、知りたいことも人それぞれ、料理を作る環境とか時間とか一緒に食べる人とかいろいろな背景をそれぞれお持ちなので、色んなリクエストがあってよいと思っています。ほんの少しでもそういった事情に応えられたらと願っています。

News List

TOP